東京、大阪、名古屋、福岡に7店舗を展開するハイファイ堂。どんなお店でどんな買取サービスを行っているのか、見てみましょう。
ハイファイ堂は本店が愛知県の中区大須にあり、他にも東京、大阪、福岡という大都市圏に出店している大手レコード買取店です。
レコードやCDはもちろん、各種プレーヤやスピーカー、アンプなどオーディオ機器の買取も行っていて、音楽に関するグッズの総合店のようなショップと言えます。
お店のホームページには高価買取品目も掲載されているので、査定の前にチェックしてみると良いでしょう。
レコード、CD、DVD
ハイファイ堂では以下の買取方法に対応しています。
最低枚数:店舗近郊のみ。(最低枚数は記載なし)
出張費:無料
最低枚数:要事前問合せ
送料負担:無料
必要な梱包道具:梱包用具一式用意
店頭:一旦お預かりし査定結果は後日の連絡
出張:即日査定
店頭:後日振り込み
出張:当日中支払
宅配:2営業日以内
ハイファイ堂ではもちろん通常の買取サービスを行っているのですが、ユニークなのは「ネット参加」。参加者が売りたい商品をホームページに掲載して1ヶ月の間に売れると、販売価格の80%を貰えますので、通常の買取よりもお得。販売価格もお店と参加者が話し合って決めることが可能です。
手数料は5,000円かかりますが、大量に処分したいものがある場合はネット参加も利用する価値は十分にあります。
今回の査定で最も高値で査定をしてくれたエコストアレコード。正当にジャッジしてくれる確かな目は、音楽ファンのみならず、音楽業界や関係者からも厚い信頼を得ています。
1941年創業の老舗で、以来日本のレコード文化とともに歩んできました。長年の経験からレコードのみならず音楽関連の書籍やオーディオ機器の相場や推移を知り尽くしています。
Webでの申込みに特化したHMV。Webから簡単に査定依頼ができて、気軽に査定を申し込むことが可能。しかも配送料は0円なので、初めて査定を依頼するという方でも安心です。
スティッキーフィンガーズ(ローリングストーンズ)/LET IT BE(ビートルズ)/ボールドアズラヴ(ジミヘンドリックス)/HIGHWAY 61 REVISITED(ボブディラン)/BLEACH(NIRVANA)/Are you gonna go my way(レニークラヴィッツ)/Goo(SONIC YOUTH)/Studio 150(Paul Weller)/ODELAY(BECK)/クリムゾンキングの宮殿(キングクリムゾン)/狂気(ピンクフロイド)/Songs In The Key of Life(スティービーワンダー)/CURTIS(curtis mayfield)/what's going on(marvin gaye)/サムシンエルス(キャノンボールアダレイ)/MISTY(Tsuyoshi Yamamoto Trio)/BLUE CITY ISAO SUZUKI QUARTET +1)/パライソ(細野晴臣)/風街ろまん(はっぴいえんど)/はっぴいえんど(はっぴいえんど)/... ▼全て表示 サタニックマジェスティーズ(ローリングストーンズ)/ベガーズバンケット(ローリングストーンズ)/BE HERE NOW(oasis)/原子心母(ピンクフロイド)/LALA MEANS I LOVE YOU(THE DELFONICS)/Maiden Voyage(ハービーハンコック)/MILESTONES(マイルスデイビス)/Butterfly(Kimiko Kasai)/フラッパー(吉田美奈子)/CIRCUS TOWN(山下達郎)/痛快ウキウキ通り(小沢健二)/